ツールバー
ツールバーは、よく使われるモードと動作をボタンを押して選べるものです。ツールバーは、画面上方と下方にあります。
ツールバーを選ぶ
ツールバーをカスタマイズして必要なものだけを表示したり、ツールバーを非表示にすることができます。そのためには、「設定」メニューから「上のツールバーのカスタマイズ」か「下のツールバーのカスタマイズ」 を選ぶか、ツールバーエリアの空白部分を右クリックします。
このダイアログでどれか一つを選ぶことができます。最初にCinderellaを開いたときは「初期設定」となっています。次のツールバーです。
 |
ツールバーの初期設定 |
ここに、作図などのツールがありますが、「モード」メニューにも同じものがあります。Cinderellaは次のような標準的なツールバーを用意しています。
- 表示しない:ツールバーを表示しません。
- 初期設定: よく使う幾何ツールからなります。
- 学校用: 学校でよく使うものです。
- すべて表示: すべてのツールを表示します。
- CindyLab: 物理シミュレーションを主体とします。
作図と一緒にツールバーも保存する
シンデレラ2では、現在のツールバーを作図とともに保存しておくことができます。 そのためには、インスペクタの "ファイル" タブでオプションの "ファイルにツールバーも保存する" を有効にします。このオプションが有効でないときはシンデレラは作図だけを保存します。
これは、初心者が学習でツールを簡単に選べるようなファイルを作るときにとても有用です。
ツールバーのカスタマイズ
特定のツールだけを含めたインタラクティブなワークシートを作りたいことがあるでしょう。
CindyScript を用いて、そのようなカスタマイズされたツールバーを含むHTMLページを作ることができます。CindyScript で、
createtool()
関数を用います。この方法は、
インタラクティブな練習問題 でも使われています。